今年3月末に架設作業を終えた離島・大島と本土を結ぶ気仙沼大島大橋

今年3月末に架設作業を終えた離島・大島と本土を結ぶ気仙沼大島大橋(長さ356メートル)がある宮城県気仙沼市内で、橋の人気にあやかろうとする動きが目立ち始めた。飲食店は大島大橋をモチーフにしたメニューを開発。橋をくぐる遊覧船は大幅に増便された。地元の観光関係者は「地域活性化につながれば」と期待する。

 気仙沼魚市場前の海鮮市場「海の市」にある海鮮料理店「カネト水産」が提供するのは「かけ橋丼」。イクラで表現した海に、橋に見立てたホタテ5枚が並び、厚焼き卵の船も浮かぶ

https://suzuri.jp/hdrtyfhdser/846478/full-graphic-t-shirt/xl/white
http://peatix.com/group/61315

 みそ汁、小鉢、漬物付きで2000円。今春の大型連休限定で提供し、好評だったことから正式にメニューに加わった。8月下旬までに約200食が出た。菊田欣和(よしかず)店長(47)は「地元で採れた新鮮なホタテを使っており、観光客の評判は上々だ」と話す。

 同市田中前の焼き肉店「マトン牧場」は、本土側の鶴ケ浦地区と大島の亀山を結ぶ大島大橋の愛称「鶴亀大橋」から取った「鶴亀盛」(3000円)を出す。

 地元の金属加工業者に特注した大島大橋を模したアーチ型のステンレス皿に上質な牛タンと和牛カルビ300グラムが盛られる。アーチの頂上部分に置かれたドライアイスの演出も好評だ。

 店を運営する「フィールドナウ」の今野秀一社長(68)は「地元のお祝いムードを盛り上げようと思いついた。実際に橋の工事に関わった関係者も食べに来てくれる」と明かす。

http://blog.crooz.jp/hdrtyfhdser/ShowArticle/?no=1
http://blog.crooz.jp/hdrtyfhdser/ShowArticle/?no=2

 大島汽船が毎年、大型連休と8月に運航するクルージングは、今年は橋の下をくぐることから人気を集めた。同社は、8月以降の便数を当初計画の計15便から計52便に増便。9、10月まで期間を延長し、今後の利用者増に期待する。

 同社の担当者は「観光客だけではなく地元の利用者も多い。サンセットクルーズなどの新たな企画も考えたい」と意欲的だ。

 橋の開通予定は2019年3月。ビジネスチャンスと捉えた商品開発の動きは今後も活発化しそうだ。同市観光課は「大島大橋を生かそうとする民間の動きは、地域活性化と観光客誘致の起爆剤につながる」と歓迎する。

日産自動車は6日午前、電気自動車(EV)「リーフ」を全面改良

 日産自動車は6日午前、電気自動車(EV)「リーフ」を全面改良して10月2日に発売すると発表した。新開発の電池を搭載し、1回の充電で走れる距離(航続距離)は2010年の初代発売当時の2倍となる400キロを実現。駐車に必要な操作を全自動で行う新たな機能も備えた。価格は消費税込み315万360円から。海外では米国で12月、欧州で来年1月にそれぞれ発売する。

 新型リーフは、心臓部に当たる電池の容量が40キロワット時と初代(24キロワット時)の約1.7倍に増大。加速性能が高まったほか、航続距離は、競合する米テスラの「モデル3」(354キロ)や米ゼネラル・モーターズ(GM)の「シボレー・ボルトEV」(383キロ)、独BMWの「i3」(390キロ)を上回った。充電時間は普通充電(200V、30A)が約8時間で初代と変わらない一方、急速充電は80%充電するのに約40分と現行より10分長くかかる。

http://www.pokersns.jp/diary/34429
http://hdrtyfhdser.on.omisenomikata.jp/diary/1706849

 最新の自動運転技術も採用。日産初となる駐車支援システムは、専用ボタンを押し続けるだけでアクセルやブレーキ、ハンドル操作に加え、切り返しのシフト変更や駐車後のパーキングブレーキも自動で行う。高速道路の単一車線で自動的に加速・減速や車線維持ができるほか、アクセルペダルだけで減速や停止まで行える機能もある。

 リーフは10年12月の発売以降、北米や日本、欧州などで販売を伸ばし、今年6月末時点で累計28万台が売れた。航続距離は、初代の200キロから一部改良を経て12年に228キロ、15年に280キロへ伸びた。【和田憲二】

http://hdrtyfhdser.on.omisenomikata.jp/diary/1706847
http://hdrtyfhdser.asks.jp/548.html

航続距離倍増、日産初の自動パーキング機能も

航続距離倍増、日産初の自動パーキング機能も

 日産は2017年9月6日(水)、2代目にあたる新型「リーフ」を10月2日(月)に発売すると発表しました。

この記事の画像をもっと見る(34枚)

 2010年に5人乗りハッチバックの100%EV(電気自動車)として初代が発売されてから、7年目のフルモデルチェンジです。日産の社長兼CEOの西川廣人さんは、「新型『日産リーフ』は、当社の将来の成長に向けた重要なブランド戦略である『ニッサン インテリジェント モビリティ』をけん引するクルマ」としています。

http://cotobaco.com/hfoaueworaer/
http://www.68newspaper.net/article_detail.php?article_id=6414

●新型「リーフ」のポイント
・航続距離400km(JC08モード)を実現。新開発のリチウムイオンバッテリー容量は40kWh。急速充電で、80%充電までの所要時間は40分。普通充電で16時間(3kW)/8時間(6kW)。
・搭載されるEM57型モーターは、最高出力110kW(150馬力)、最大トルク320Nm。駆動方式は2WD(前輪駆動)。
・自動運転技術「プロパイロット」搭載。高速道路の単一車線で、アクセル、ブレーキ、ステアリングのすべてを自動的に制御。
・日産初の自動駐車機能「プロパイロット パーキング」搭載。駐車の開始から完了まで、ステアリング、アクセル、ブレーキ、シフトチェンジ、パーキングブレーキのすべてを自動制御する。
・アクセルペダルだけで発進、加速、減速、停止までをコントロールする「e-Pedal」搭載。「ノート e-Power」のワンペダル機能が進化。
・エクステリアは、フロントに日産のデザインランゲージであるブーメラン型のランプシグニチャーや、Vモーショングリルを採用。また、クリアーブルーのフラッシュサーフェイスグリルや、リアバンパーのブルーモールディングなど、日産の電気自動車であることを表現。
・インテリアは日産ブランドモデル共通のデザインテーマ「グライディング・ウィング」を採用、「モダンなプレミアム感あふれるインテリアを実現」。
・ナビゲーションシステムに「Apple CarPlay」を搭載。
・価格は315万360円(税込)より。

 なお、2018年にはバッテリー容量と出力を向上させた、ハイパフォーマンスモデルを発売予定とのことです。

http://www.68newspaper.net/article_detail.php?article_id=6413
http://cogoole.jp/searches/blog_detail/878/46211